ごあいさつ

活動報告

 

 ◎2022.09.09(金)16日(金) 

・女性理事延べ12名スマホ教室受講

 ◎2022.09.08(木)壮健マレット大会(武並)

・コロナ禍で中止

 ◎2022.08.30(火)

・東濃老連会長会議(多治見)

 ◎2022.08.26(金) 

・男性理事延べ8名スマホ教室受講

 ◎2022.08.22(月) 県女性リ-ダ-部会延期

    

 ◎2022.07.27(水) 東濃リーダ-研修会

   ・役員8名参加しクラブ活性化につき討議

   ・歯科医からの口腔講習があり歯槽膿漏と認知症及び口腔ケア

     で誤嚥性肺炎死亡率1/10になるとのこと

         写真1枚            

 ◎2022.06.27(月) 壮健たより58号配布

   ・新会長の挨拶含め発刊した

 ◎2022.06.17(金) 壮健会員証追加分手配

   ・申請あった会員につき配布した

2022.06.07(火) 東濃老連会長会議

  ・コロナ禍での東濃地区行事の最終決定を決定した

2022.06.01(水) 新年度役員会

  ・総会後初めての役員会であり自己紹介含め課題審議した     

2022.05.17(火) 新年度6部会開催

  ・コロナ禍での各専門部基本計画審議と決定を行う

2022.05.13(金) 専門部長引継会議

  ・新旧部長の引継ぎ実施した

2022.04.27(水)総会

  ・コロナ禍のため役員総会を開催(代議員総会ではなく新旧の役員のみ)

     総会写真 6

2022.04.20(水) 新役員会議

  ・新役員での初めての役員会で総会につき説明を行う

     新役員集合写真 1

2022.04.06(水) 令和4年度専門部長決定会議

  ・専門部会の6部長が決まる

2022.04.01(金) 会計監査

  ・監査委員2名で行われ会長、会計、役所、事務局長が対応し

   問題ないことを確認頂いた

2022.03.16(水) 役員会

  ・年度最後の役員会であり総会準備も含め年度実績等を話し合う

2022.03.09(水) 本部役員決定会議

 ・令和45年度の本部役員を総務部会で審議し決定した

2022.02.02(水) 東濃老連会長会議

  ・東濃5市の会長、事務局長参加し令和4年度基本計画を検討した

2022.01.26(水) 役員会

  ・年度決算に向けた準備等の依頼をした  

2022.01.05(水)壮健たより57号発刊

  ・年2回の発刊として本部行事実績や地域だよりをお知らせした

2021.12.08(水) 作品展表彰(文化センタ-)

  ・小坂市長出席での表彰式実施

2021.12.02(木) 県老連クラブ大会(岐阜国際会議場)

  ・役員と県表彰対象者含め12名で参加した

2021.11.23.24(火、水) 高齢者作品展

 ・コロナ禍のため受付と審査のみ実施又一般公開は中止とした

2021.11.18(木) 全老連表彰受賞記念ペタンク大会

 ・(成績) 優勝 明智壮健 準優勝 武並壮健 3位 中野方壮健

2021.10.28(木) 女性部友愛活動

 ・明智ひまわり施設に奉仕活動として手作り雑巾寄付した

2021.10.20(水) 役員会

 ・壮健HPの詳細説明とペタンク記念大会案内等実施した

   ◎2021.10.18(月) 女性部友愛活動

    ・対象者への商品贈呈等を実施

 

 

2021.9.12

・恵那市壮健クラブ連合会のホームペ-ジが正式公開されました

2021.09.03

〇ぎふねんりんピックが新型コロナウィルス感染拡大により開催の中止が

決定されました

〇「地域文化伝承館」のステ-ジ出演及びブース出展される予定者の方には

長きにわたり準備いただき誠にありがとうございました

ステ-ジ出演予定者

・中野方地区代表 柘植清子氏 民謡(中野方音頭、棚田音頭)

・東野地区代表  桐山智子氏 大道芸

ブ-ス出展予定者

・串原地区代表  三宅明氏(布ぞうりの製作実演と体験)

2021.8.4(水) 6専門部会の部長会議を開催しました

    ・各部の予算有効活用にて討議し計画案を作り決めました

2021.8.25  役員会議開催

2021.7.28(水) 東濃リーダ-研修会(土岐市)

  ・【クラブ組織の維持・活性化】(県が各老連と討議したまとめ)がメイン

   議題としてみんなで共有化を深めました

  ・壮健からは役員10名が参加し活発な意見交換を行いました

2021.7.1(木) 

・壮健たより56号を発刊しました

               (年2回:11日号、71日号)

2021.6.21(月) 

・新年度会員の会員証(申請のあった方)を配布しました

2021.4.28(水) 

・令和3年度役員総会(34名)を開催し事業計画や予算等が

承認されました

<本来は代議員(単位クラブ会長、女性部長)202名の総会ですがコロナ対応処置>

2021.4.17(土)

  ・コロナワクチン接種のリハ-サルとして市の要請により壮健役員34名が参加しました

2021.4.16(金)

  ・令和3年度初めての本部会議(39名)を開催し事業計画等の

   基本審議を行い承認されました

 

 

 

県クラブ大会.jpg

 

 

研修会.jpg 

 

令和4年度壮健連総会(役員総会)2022年4月27日

 

総会1.jpg

 

 

総会2.jpg

 

 

総会3.jpg

 

 

総会4.jpg

 

 

総会5.jpg

 

 

役員_001.jpg

 

 

恵那市壮健クラブ連合会総会3.jpg

恵那市壮健クラブ連合会総会4.jpg棚田音頭(中野方ステ-ジ1.jpg